アメリカ・ロサンゼルス生活情報サイト

アメリカでの海外生活で知っておきたいあれこれや、乾燥大国カリフォルニアでの乾燥対策&エイジングケア情報サイト!

LA滞在時に知っておきたい雑記 アメリカ西海岸/カリフォルニア・ロサンゼルス情報 アメリカ・海外生活の色々

アメリカで日曜日のお買い物と言えば”Farmars Market”

投稿日:

3月になり日本も徐々に暖かくなってきた季節、ロサンゼルスでも朝晩の冷え込みは相変わらずですが、日中は半袖で過ごせる日が増えて気持ちの良い天気が続いています。

今日は日曜なので、近所のファーマーズマーケットに行ってきました♪

日曜になるとロサンゼルスでは各地でファーマーズマーケットが開催されています。場所によると平日にやっているところもありますが、基本的には週末の日曜が多いですね。

今日行ってきたのは  “Larchmont Blvd”

「Larchmont Village Farmers Market」

HP:http://www.rawinspiration.org/

すごく気持ちの良い天気でした☆

早速♪

旬で新鮮な野菜たちが並んでいます。

みんな基本はエコバッグ

こんなカラフルなカリフラワーも♪

お値段も本当にお手頃!

野菜はどのお店も、1つ$2-、3つで$5ーが多かったです♪

今はオレンジが旬!もちろん試食もできます、甘くて美味しかった!(^^)!

手作りのGreek屋さん

Prodiotic Drink & Superfoods

新鮮とれたて卵

色んな味のVinegar shop

Yogurt shop

この他にも、焼き立てのパン屋さんやサンドイッチ屋さん、ハチミツ、お花屋さんなどなど、たくさんのお店が出店しています。

日曜ブランチの後は、ファーマーズマーケットが楽しみの一つ♪

12時を過ぎると交通量もお客さんも増えてくるので、ゆっくり見たいなら午前中がお勧めです☆

 
今回は新鮮レタスとカリフラワー、トマトと卵をGET!
ココナッツウォーターで作ったコーヒーを飲みながらプラプラ♪

この “Larchmont Blvd”には沢山のレストランやアパレルショップもあるので、平日来ても楽しめます。

今度は、この通りにあるお勧めのベーグル屋さんを紹介しますね!(^^)!

 

-LA滞在時に知っておきたい雑記, アメリカ西海岸/カリフォルニア・ロサンゼルス情報, アメリカ・海外生活の色々

執筆者:

関連記事

「EATALY(イータリー)」野外3階 / 夜景を楽しめるBARへ行ってきました☆

友人の誕生日で、またまた「EATALY」へ行ってきました。今回は以前紹介した「EATALY(イータリー)」内のレストランで食事後、同EATALY 内3階部分にある別のレストランと併設されているBARへ …

サンタモニカの美味しいレストラン「TAR & ROSES」

ロサンゼルスのサンタモニカ エリアにある、大人気のレストラン。 「TAR & ROSES」へ行ってきました。 関連おすすめ記事ロサンゼルススイーツ「The Bigg Chill」フローズンヨー …

アメリカに住む日本人の人口

まず、総務省統計局がまとめる国勢調査(国調)または各都道府県による人口統計値を表したものから発表されている、Demographics of Japan(日本の人口統計)では、日本はOECD諸国の中で最 …

全米‟1” 渋滞が酷い都市「ロサンゼルス」

ロサンゼルスは言わずと知れた、全米第一位の「渋滞都市」 実際どのくらい渋滞が酷いのか?アメリカ国内で渋滞が酷い都市トップ5と一緒に紹介します。 関連おすすめ記事アメリカ国旗・国章と国鳥(ハクトウワシ) …

コーチェラ・ヴァレーで開催中『Desert X』砂漠のオアシス パームスプリングスへ行ってきた!

コーチェラ・ヴァレーで開催中の『Desert X(デザート エックス)』を観るために、カリフォルニアの聖地とも呼ばれている砂漠のオアシス‟パームスプリングス”へ行ってきました。 Contents 『D …

プロフィール

【プロフィール】

食べること&旅行が大好き!

引っ越しが多い家庭環境で育ち、15歳から日本とアメリカを行ったりきたり✈

アメリカは、ミシシッピ→アトランタ→ニューオリンズ→フロリダと引っ越しを繰り返し、今は結婚してロサンゼルス在住5年目です。

アメリカ海外生活で知っておきたい日常のあれこれや、各地の旅行情報、女性が気になるコスメ実証実験レポ・乾燥対策情報などなど。

随時情報を更新しています♪
foodania_777