アメリカ・ロサンゼルス生活情報サイト

アメリカでの海外生活で知っておきたいあれこれや、乾燥大国カリフォルニアでの乾燥対策&エイジングケア情報サイト!

LA滞在時に知っておきたい雑記 アメリカ・海外生活の色々 アメリカについて

アメリカ文化 ‟週末ブランチ”について

投稿日:04/10/2019 更新日:

いくつかお気に入りのブランチレストランを今まで紹介してきましたが、そもそもブランチって何?って聞かれたのでザックリですが豆知識程度に紹介。
アメリカには朝食を友人や同僚と一緒に取る日本で言うところの‟朝活”的な文化と、週末家族や友人と‟ブランチ”をする文化があります。
我が家の父2号(義父アメリカ人)は、毎週末日曜になると家族のためにブランチを作ってくれたのをよく覚えています。

ブランチとは英語で「BRUNCH」と書き、朝食を意味する‟breakfast”と昼食を意味する‟Lunch”の文字をモジった造語で、名称の通り朝食と昼食を兼ね備えた食事のことを言います。


Wikipediaなんかを見てみると時間帯とか事細かく書いてあったりしますが、アメリカ人は雰囲気重視の生き物なので、日本人のように正確に何時から何時までがブランチ!という感じではなく、実際は週末のんびり起きて、家族や友人とのんびり昼前位に食べだす食事のことをブランチと言っています。
レストランではブランチメニュー提供時間は決まっていますが、8時からブランチ開始のレストランもあれば10時30分からのレストランもあります。

時間帯というより、日曜、週末や祝祭日に食べる朝食以降ランチ未満の食事がブランチって覚えれば良いですかね。

1週間のうち平日は朝早く起きて仕事や学校へ行き、週末は少しいつもよりのんびり起きて食事をする。
これが、アメリカ人の「THE週末!休日の過ごし方!!」っていう感覚を味わえる楽しみなのです。

日本に住んでいる日本好きのアメリカ人の友人も、唯一日本で時折恋しくなるのがアメリカのブランチ文化と言っていました。

一般的なブランチメニューと言えば、こんな感じの

ワンプレートに食パンと卵焼き(目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツ)とカリカリベーコンやソーセージ。それにオレンジジュースやコーヒーを一緒にいただく感じ。

日本で言うところの、朝食焼き魚定食納豆付き!みたいな感じですね。

この一般的なブランチメニューが進化して、各様々なレストランがオリジナルブランチメニューを提供して、日曜のブランチは友人や恋人、家族なんかとオシャレしてお出かけすることが増えたようです。

平日は夜だけした営業していないレストランも、土日限定でブランチ営業をしているレストランが結構あるので、気になるレストランの週末営業時間をチェックしてみてみてください。オリジナルの美味しいブランチメニューがあるかもしれませんよ。

 

おうちでのんびり家族とブランチするのも良し、お洒落して美味しいブランチをしに行くのも良し、まだ子供が小さいから夜は外出しずらいけどブランチなら出かけやすいから、ブランチに女子会、ママ会、パパ会しちゃうのも良いですね。

アメリカに来たら本場のブランチを是非味わってみてくださいね。

 


-LA滞在時に知っておきたい雑記, アメリカ・海外生活の色々, アメリカについて

執筆者:

関連記事

ハリウッドボウルでスターウォーズコンサートを体験してきた!

私はアメリカンカトゥーン(アメコミ)が大好きで、特にスターウォーズが大好きなのですがハリウッドにある「Hollywood Bowl(ハリウッド・ボウル)」で、スターウォーズのコンサートが開催されそのチ …

‟ロサンゼルス・アボットキニー”のオシャレ レストランでブランチ

アメリカの文化の中で個人的に好きな文化の一つが‟週末ブランチ” 日本から友人がアメリカに来てくれた時、一緒に日曜を過ごすことができるときは必ずブランチに出かけます。今回行って来たレストランも最高に美味 …

アメリカ人が選ぶ国内旅行で最も行きたい街「ニューオリンズ」

ニューオリンズはルイジアナの首府、かつてはフランス領であった街で、市内は今でもなおフランス植民地帝国時代の雰囲気を残している。ニューオーリンズ(New Orleans、フランス語では: La Nouv …

世界『英語が得意な国ランキング』発表~今すぐ覚えたい英会話/短期集中型英会話スクール~

世界『英語が得意な国ランキング』発表! 気になる日本の結果は・・・72カ国中35位で「低レベル」の位置づけ!しかも、 関東・関西以外の地方が英語が “より苦手” との調査結果も!! 関連おすすめ記事日 …

2018年キリスト復活際 ‟イースター(Easter)” は4月1日!

2018年4月1日 “HAPPY EASTER!!” この時期は既に、アメリカもSpring Break(春休み)なので、街中のいたるところで子供たちで賑わっています! 関連おすすめ記事ト …

プロフィール

【プロフィール】

食べること&旅行が大好き!

引っ越しが多い家庭環境で育ち、15歳から日本とアメリカを行ったりきたり✈

アメリカは、ミシシッピ→アトランタ→ニューオリンズ→フロリダと引っ越しを繰り返し、今は結婚してロサンゼルス在住5年目です。

アメリカ海外生活で知っておきたい日常のあれこれや、各地の旅行情報、女性が気になるコスメ実証実験レポ・乾燥対策情報などなど。

随時情報を更新しています♪
foodania_777