アメリカ・ロサンゼルス生活情報サイト

アメリカでの海外生活で知っておきたいあれこれや、乾燥大国カリフォルニアでの乾燥対策&エイジングケア情報サイト!

アメリカ西海岸/カリフォルニア・ロサンゼルス情報 海外旅行 LA観光スポット 旅行まとめ

アメリカ/ロードトリップ サルベーション・マウンテン編

投稿日:11/18/2017 更新日:

今ではロサンゼルスへ来た旅行者の多くは、このサルベーション・マウンテンまで日帰りツアーで訪れているのではないでしょうか。とにかくこのサルベーション・マウンテンはカラフルで神がかっててインスタ映えしまくりなスポット!

Salvation Mountain(サルベーション・マウンテン)

このサルベーション・マウンテン、EXILEや三代目J Soul Brothersなどが所属するLDHからプロデュースされたユニットグループ「DREAMERS’ PARADISE」のミュージックビデオの撮影地となり日本で急激に知名度が上がりましたね。LDHの他にも日本の色々なアーティストのMVにも使われているようですね。

そもそもこのサルベーションマウンテンは、一人のお爺さんが砂漠の真ん中に30年かけて作り上げた「愛」と「神」のアート作品。

彼の名前はレオナード・ナイト氏、残念ながらレオナード・ナイト氏は2015年春、83歳にこの世を去りました。

キリスト教信者のレオナード・ナイト氏が30年間かけて作り上げた、カラフルな山です。作り始めた当初の目的は、宗教的なメッセージをのせた熱気球をあげることだったと言われています。ですが、熱気球が揚がらなかったため、このサルベーション・マウンテンを造ることを考えついたということみたいです。

作り出した当初、彼は自転車でクリークまで水を汲みに行き煉瓦用の泥や粘土と藁を混ぜ合わせて山の表面をつくり上げ、そこに様々なペイントを使い大地を極彩色に変えました。もちろんここは砂漠なので電気も来ておらず、猛暑の中クーラーもないので、制作活動は暑い日中に昼寝し涼しくなる夕方ころから活動する事も多かったようです。

現在ではサルベーション・マウンテン自体が国家的財産に認定されており、観光地の1つとして国内外旅行者の中でもとても有名な観光地となりました。

レオナード氏の生前、2002年に国家的財産に登録されて以来、レオナード氏の食料や多くのペンキなどは彼を応援する人やボランティアから支援されていたそうです。レオナード氏が引退し他界した後、現在も彼の意志を継ぐボランティアによってこのサルベーション・マウンテンは管理されています。

カリフォルニア州ロスアンゼルスから東に車で3時間弱のNiland(ナイランド)に位置する、砂漠の真ん中にある小さな山です。

サルベーション・マウンテンまでの道中の道のりは結構険しい山道だったり、ひたすら続く一本道だったりと、アメリカの大自然と広大さを感じるドライブ旅。私の住むWestLAからは車で4時間くらい。

今ではロサンゼルスやサンディエゴからサルベーション・マウンテンまで行く観光ツアーが結構あるみたいですね。

テーマは「神は愛」ということで、それを伝えるためにいろいろなものがカラフルに彩られています。

彫刻や絵画で飾られた丘の主要な部分は高さ15m、幅45m。煉瓦用の泥を丘に押し固め、彩色をしている。

 

このトラックが、レオナード・ナイト氏が制作当時に住んでいたとされるトラック。もちろん電気もガスも通っていません。

 

ここの敷地にあるすべての物にペイントされています。

バイクも

ショベルカーも

このポストはレオナード氏が引退後、彼の意志を受け継いだ後継者が作成したもの

地面も

実際の山は観光客の出入りが多くなってきてから色が剥げたりしているところも結構多く、ポストと同じく彼の意志を受け継いだ後継者たちが日々補強、補修してこのサルベーション・マウンテンを維持してくれています。

山頂へ上がってみると結構高い!

いたるところに彼らの思いが溢れています。

山の下には小部屋もあり、入ることもできます。

制作当時のレオナード・ナイト氏の写真も飾られていました。

細部まで圧巻です。

 

山にも部屋の中にも合言葉の「GOD IS LOVE」の文字

 

車も

ベンチも

本当に愛と夢が溢れた最高に素敵な山でした!

まだサルベーション・マウンテンに訪れていない方は是非訪れてみてください。観光客がとにかく増えたので補修、補強が重なり当初の原型から少しずつ山自体が変化しているそうです。

そして、場所が砂漠の中なのでとにかく厚い!5月を過ぎると日中は冬場よりもさらに炎天下、40度以上になることはざら。

水分補給を忘れずに!

この日バイクでここまで来ていた観光客もいたのですが、あまりの暑さで帰りは同行者のトラックにバイクを載せて帰るようでしたw

ロサンゼルスからのロードトリップ!今回は南内陸でした☆

アメリカの広大な大自然の中をひたすら走り、突如現れるアートの山

Salvation Mountain(サルベーション・マウンテン)

 

今回も良いロードトリップができました!

 


-アメリカ西海岸/カリフォルニア・ロサンゼルス情報, 海外旅行, LA観光スポット, 旅行まとめ

執筆者:

関連記事

日本人は決して外国人から好かれてはいない?!

日本は外国人から「友達が出来にくい」「冷たい」「仕事と生活のバランスが最悪」と思われているのをご存知ですか? 2017年9月に、ドイツに拠点を置く調査会社『Inter Nations』が、「外国人が住 …

Virgin America (ヴァージン・アメリカ航空) に乗ってみた!

サンフランシスコへ行くことになり、今回は初めての「Virgin America (ヴァージン・アメリカ航空)」を利用してみました! これが評判通り・・・いや、個人的には評判以上によかったのでレビューし …

ロサンゼルスでアメリカンな食事に飽きたら『コリアンタウン』へGO!

ロサンゼルスでアメリカンな食事に飽きたらコリアンタウンがとにかくお勧め! 日本でも激辛料理などを中心に韓国料理は大人気ですが、アメリカでも韓国料理は今大人気なんです☆ 関連おすすめ記事ロサンゼルススイ …

欧米旅行に行くときに知らなきゃ損する”Google マップ“の使い方!

アメリカやヨーロッパに旅行にいく前に必ず知っておきたい必須アプリ攻略法! 今回は、知らない土地で必須中の必須アプリ!Google Maps(グーグル マップ)のWi-Fiがなくても使える使い方の紹介で …

ラスベガスの旅 *ROAD TRIP* from,LA

ロサンゼルスに住んでいると車で4時間ちょっとで行けるラスベガスへは、2日以上の休みが取れればちょっと行くくらい身近な街になってきました。 関連おすすめ記事世界『英語が得意な国ランキング』発表~今すぐ覚 …

プロフィール

【プロフィール】

食べること&旅行が大好き!

引っ越しが多い家庭環境で育ち、15歳から日本とアメリカを行ったりきたり✈

アメリカは、ミシシッピ→アトランタ→ニューオリンズ→フロリダと引っ越しを繰り返し、今は結婚してロサンゼルス在住5年目です。

アメリカ海外生活で知っておきたい日常のあれこれや、各地の旅行情報、女性が気になるコスメ実証実験レポ・乾燥対策情報などなど。

随時情報を更新しています♪
foodania_777