アメリカ・ロサンゼルス生活情報サイト

アメリカでの海外生活で知っておきたいあれこれや、乾燥大国カリフォルニアでの乾燥対策&エイジングケア情報サイト!

アメリカ西海岸/カリフォルニア・ロサンゼルス情報 LA飲食店

EATALY(イータリー)大人気ジェラート店「IL GELATO / Artigianale」食レポ!

投稿日:

相変わらず週に2、3回、イータリーに買い物や食事に来ている気がする。今回は食事後毎回気になっていたけどいつも長蛇の列で食べるのを諦めていたイータリー正面入り口にある「IL GELATO / Artigianale」のジェラートも食べてきたので食レポ!

EATALY LA(イータリー) についてはこちら

 

イタリア人が認める本場のジェラートが楽しめるお店!
「IL GELATO / Artigianale」
HP→https://www.eataly.com/us_en/stores/los-angeles/la-counters/la-gelato/

 

営業は毎日11:00am~11:00pm

 

行った時間は10時前でしたがまだ人の列もちらほら。でも日中、夕方よりははるかに空いている時間帯です。

メニュー

ジェラートを中心にイタリアンなお菓子デザートもありますね。

女子力の高い旦那さんが、このバジル・ジェラートにオリーブオイルをかけた一押しメニューをオーダー!

旦那さんは、お勧めメニューや、未知の味、食べたことのないメニューに目がないのです。

そしてこちら!ほぼ写真通り!!見本みたいだw

一口食べさせてもらったのですが、バシルがそのままジェラートになった感じなんですが、苦みなんかは全く無くて、クリーミーなのにさっぱりした舌ざわりで最高に美味しかったです。

ワッフルコーンは硬いワッフルと柔らかいワッフルコーンの丁度中間位で、これまた普通以上に美味しい☆

 

 

そして私がオーダーしたのは、やはりイタリアと言えばチョコレートなので、チョコレートのジェラート!

 

私はカップで

盛り方は見ての通り微妙ですが、味は天下一品!

カカオの味がしっかりしていて、甘すぎず、ビター過ぎず、女性はもちろん男性にもとても人気なジェラートのようです。

 

私は毎回このチョコレートジェラートが食べれれば満足かも( *´艸`)と言うくらい気に入りました!

 

いつも長蛇の列ができているのが分かる納得のジェラートでした!

 


 

-アメリカ西海岸/カリフォルニア・ロサンゼルス情報, LA飲食店

執筆者:

関連記事

LA初出店 オープンから半年「MARUGAME UDON/丸亀製麺」へ行ってきた!

2017年年末にオープンした「MARUGAME UDON/丸亀製麺」場所は、ウエスト・ロサンゼルス エリアにある、旧リトル大阪、現 Sawtelle Japantown(ソーテルジャパンタウン)内。オ …

ロサンゼルスで買うアメリカンなお土産ショップ!

アメリカ・ロサンゼルスといえば?!な、お土産って何だろう?って思ったときに迷ったらとにかく無難なチョコレートだったのはもう昔のこと。今は昔と違って海外旅行が当たり前になったので、チョコレートをお土産に …

ロサンゼルス市民は露出が激しい!これが☆ロサンゼルスファッション☆

ロサンゼルスに来たことのある日本人はみんな口をそろえて言うのが、ロサンゼルスの気候の素晴らしさと、ロサンゼルス民のファッションについてです。 関連おすすめ記事COSTCOでPHILIPS/sonica …

アメリカ国内線LCC「SOUTHWEST」を利用してみた!

日本でも国内線や近場のアジア線なんかでは今やとっても主流になってきたLCC航空会社。 アメリカ国内のLCC航空会社も近年急激に増え、特にアメリカ国内の移動にはとっても便利かつ、お手頃な料金が利用者に受 …

知らなかったでは済まされない!ロサンゼルス『飲酒ルール』

日本とは違う絶対に覚えておきたいアメリカ・ロサンゼルスでの『飲酒ルール』 Contents ロサンゼルス ‟Alcohol”アルコールに関する法律&ルール ※アメリカ国内では州によって法律が大きく異な …

プロフィール

【プロフィール】

食べること&旅行が大好き!

引っ越しが多い家庭環境で育ち、15歳から日本とアメリカを行ったりきたり✈

アメリカは、ミシシッピ→アトランタ→ニューオリンズ→フロリダと引っ越しを繰り返し、今は結婚してロサンゼルス在住5年目です。

アメリカ海外生活で知っておきたい日常のあれこれや、各地の旅行情報、女性が気になるコスメ実証実験レポ・乾燥対策情報などなど。

随時情報を更新しています♪
foodania_777